top of page

cotofog display キロク 01 - 8598プロセス - 前編

こんにちは*

c o t o f o g d i s p l a y キロク 01

はじまりました^^

初回は、空間作り8598プロセスをご紹介いたします。。*

8598 ( ハコクリエイト )

社名でもあるこちら

みたまんま。。空間創り。。^^

c o t o f o g の空間を

好きでいてくれる

みなさまの

暮らしのヒントになっていけたら嬉しいです。。

■cotofog display キロク 01 - 8598プロセス - 前編

・空間創りのコンセプトを決める

・大まかな利用別配置を決める

・家具の配置を決める

・小物の配置を決める

・商品を並べる

基本この順番で空間を作っていきます◎

今回もこの順番で仕上げました

2017.4.5

・空間創りのコンセプト 

常設展のみのためゆったり空間を利用できる

そのメリットを生かしゆとりある空間を目指す

・大まかな利用別配置

手前 c o t o f o g 店舗利用

奥8598ワークスペース

カウンター機能を活かす(coffee space)

・家具配置

店舗とワークスペースを仕切るため仕切り棚を置く

奥はワークススペースとして利用するため大きなテーブルを配置

打ち合わせ来客用のハンガーラックを配置

カウンターにハイチェアを配置

ここまでで、大まかな家具配置が決まりました

ポイントは

仕切り棚を腰高にし、

白を選んだこと。。

仕切り棚でc o t o f o g と8598スペースをわけながらも

腰高にすることで、実際の店舗空間以上に

奥に広がりが出て、圧迫感がありません。。◎

さらに壁面と同じ「白」を使うことで

空間になじみ、溶け込んでくれるので

仕切られているようで仕切られてないような。。^^

そんな開放感ある空間に仕上がりました。。*

その隣には、アイアンハンガーラックを。。

背の高い仕切りは、圧迫感が出がちですが

ラインが細く、

下半分は抜けているので、開放的

近くに置くものは、

アイアン小物、アイアン脚の長机で統一することで

うるさくならず、すっきりと。。◎

また、家具の向きにもポイントが。。

全てを横向きに配置しました。

向きを統一することで、

整った空間をつくりだすことが出来るのです。。*

大きなテーブルと長テーブルを平行に。。

同じ長さでさらに整うという。。♪

偶然並べて気がつきました^^

こんな風に

空間利用の目的を明確にすることで、

そこに必要な家具を配置でき

8598(ハコクリエイト)が進んでいきます。。*

今回はここまで。。

イメージはつきましたか。。?

文字にするとわかりにくくなったり。。

そのままのディスプレイを見られるので

ぜひ、遊びに来てくださいね^^

c o t o f o g

・商品を種類別にまとめる

・1つ1つの商品を見やすくゆったりと

8598

・みーちゃんの快適ワークスペース

・会議打ち合わせスペース

・おもてなしスペース

・個々のリラックススペースの遊び

空間配置

仕切り棚で c o t o f o g 店舗と8598ワークスペースをやんわり分ける

スペースを分けることで

お客様ご来店の際、商品を見やすく気持ちよく過ごせる空間になり

スタッフも慌てず、仕事を続けられるように。。^^

8598プロセス

1.大まかに役割配置を決める

2.家具配置を決める

3.小物配置を決める

1・室内で役割の配置決め

手前が店舗

試着室は奥のため、動線の確保

奥が打ち合わせスペース

カウンターcafeスペース

というように、頭の中でも、紙に書き出しても良いので、

空間利用の役割を大まかに決めます○

2.それぞれの目的に合う家具配置決め

店舗と8598スペースを分けるため、

仕切り棚を配置

カウンターには椅子を配置

8598

家具配置

壁面、仕切りは「白」

仕切り棚は「白」「腰高」「フレームのみ」で、開放感を。。*

・中心部に動線を確保しながらテーブル机を配置

・ガラス棚は特徴を生かし窓辺に。。光が射し込み、商品も気持ちよさそう。。◎

c o t o f o g

入り口には、営業時間のお知らせを。。*

4月から12-16時に変更しました

入ってすぐの机にはbaby小物を

Giftboxも置き、差し上げるイメージを人目で。。


bottom of page